top of page
執筆者の写真大岡辰徳

靴磨き専門店Burnish


2011年私大岡は27歳の頃とある知人を介して紹介してもらったIT企業の社長に

自分には具体的なアイデアがないけど新しい事がやりたいので、

「あなたが始めたい事業を私を使ってスタートしてみませんか?」

そんな話を持ちかけたのをキッカケに始めたのが、大阪のど真ん中にある

本町駅から徒歩一分の場所にある北吉ビルという雑居ビルの4階に

店を構える関西で初めての靴磨き専門店Burnishでした。


その後2015年に梅田蔦屋書店に出店し2店舗、スタッフ7人で運営し、

年間で1万足以上のご依頼を頂けるまでになり2018年まで勤務し退職。


2018年にアメリカのシューシャインギルドでアメリカ流の報酬のシステムなどの

運営方法と靴磨きを学んで暖簾分けの許しを得て日本で独立。


そして2022年11月ついに前オーナーからBurnishの譲渡を受け

立ち上げから関わらせて頂いた古巣のオーナーとなることができました。


今後は最初に作った四ツ橋店とD-TE SHOE STOREとのコラボショップである

南船場店はTHE SHOESHINE GUILDとして、

梅田店はBurnishとして運営していきますが

私大岡は落ち着くまでは梅田店に入る事が多くなる予定です。

まだ梅田店に来たことがないというお客様は是非一度お越しください。



代表 大岡



梅田店

梅田ルクアイーレ9階蔦屋書店エレベーター横

大阪市北区梅田3-1-3

06-4256-5230


大岡直通090-1322-2512

閲覧数:62回0件のコメント

最新記事

すべて表示

靴磨きの頻度は?

汚れたら磨く! これが一つの答えかなと思います。 普段使っている靴に関しては気付いたら汚れてるものなので 自分の体感的には普通に10回くらい履いてたら汚れてきてると思います。 じゃあ月一回しか履かない靴は年一回くらいでいいのでしょうか? もしくは春夏用、秋冬用分けてる靴は?...

コメント


bottom of page